忍者ブログ
店長のブログによるつぶやきです。おもしろい商品の通販サイトです、おもしろ生活雑貨をはじめ、あれば便利なグッズを通販してます。店長の商品に対するつぶやきや趣味のダイビングやバイクの旅なんかも載せていこうと考えてます。もちろんショップの商品の御紹介と最近始めたモバイルサイトなんかもねよろしく。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の23:00頃にイースター島の空港から出発。
飛行機の中でオーバーブッキングなのか機内でもめていて出発が30分くらい遅れた、夕食は機内食で済ませるつもりでいたので食べていない。

いつ食べてもうまいと感じたことがない機内食であるが今回はビーフステーキであったがシンプルな味付けでくどくどしてなく機内食ではまともなようであった。

4時間くらい飛行機の中にいただろうかマナバホテルに着いたのは朝の2:00。イースター島と時差があるので現地時間だとイースター島から2時間くらいしか経ってないのでちょうど夜中の12:00くらいだ。
ホテルの部屋に入るとすぐに風呂も入らず寝てしまった

朝、時計の時間設定を間違えたらしく6:00オープンのホテルのレストランに5:00に行ってしまった。
1時間後に再びレストランに行き朝食を。
定番のアメリカンスタイルビュッフェだ3000円もするんだ!!高い
結局それを食べたが800円くらいしか食べてないけど

食事も終えていざモーレア島へ
フロントで8:00くらいの待ち合わせ、
車で20分くらいのところらしいがちょっとした渋滞で30分くらいかかった程度(そうだよ今日、平日だよ)
高速線に荷物を積んで出発。
モーレア島まで30分くらいで到着しホテルまで送迎してくれるドライバー発見、同情していたのはドライバーの奥さんと赤ちゃんだろうか?奥さんの方が気さくに話しかけてくれた。

ついに到着。
かやぶきの屋根みたいな屋根でできたようなコテージがたくさん並んでいていかにも南国って感じ。
中もすごいゴージャス、1人で泊まるのもったいない感じ。

今日は、ダイビングは講習があるらしく私は参加できないのでホテルの部屋で別途申し込んでいたナイトロックスのテキストで自習というスケジュールになっている
ここまで来てダイビングの講習だ、しかも自習。のんびり午後から昼食後からはじめるとするか。
(昼食のパイナップルハンバーガー)
エンリッチドエアーダイバーのテキストをマジマジ3時間も読んでしまった、もう5:30を過ぎている
夕食は、マヒマヒ(シイラ)のバニラソースと小エビ、ローストポーク入のモーレアサラダを食べた。
マヒマヒはシーラと言われないとただの白身の魚くらいにしか感じないが美味しかった。
(タブーと言う名のビール)

(マヒマヒとサラダ)
明日からダイビングだ。
もう一度、テキスト見とくか。

拍手[0回]

PR
(ホテル タハタイ)
今日でイースター島最後の日。
朝食後は、お土産を買いに散策、もう何回も同じ店を周り自分用にマグカップを買わなければ。
昨日はTシャツを家族用に買って、会社の連中にモアイ像のチョコレート買った。

あ~それとOTさんに頼まれてたモアイ像、日本人ガイドが私がイースター島を出る前に何とかしますっていってたけど「どうなってんだろう」気にしながら今は、自分の土産が先決だ。
狙っていたマグカップが売っていた店に行くと「無い、無い、売れてしまったらしい」仕方ないので違う柄のものを購入した。


(昼食のクラブサンドイッチもでかい)

ホテルに戻ってくるとカウンターで日本人ガイドが「すみませんさっきの精算間違ってました、再度精算し直します」とのこと再精算を始める。
「なんか安い感じがしてはいた」精算を終えると「もう一つお知らせがあります」とモアイ像を持ってきてくれた。
2体あったが「自分で撮った写真のモアイ像と見比べると若干違う、耳のところがちょっと・・・」などと日本人ガイドと話しているとLAN航空の機内持ち込みでこれだけでかいと制限かかることなどの説明をしてくれた。
(ガイドが用意してくれたモアイ像!でかい)
リスクが大きい
「手荷物で機内持ち込み不可、スタッフに預けて荷物の受け取りカウンター(ターンテーブル)で受け取る」とのこと「絶対壊れる可能性高いし本当にこのモアイ像でいいのかも不安」と感じ購入を断念。

けどなんかOTさんも波乱万丈でイースター島の地に来てすぐ帰国してるしかわいそうだよね
結構、弄って辛かったりしてたから「最後にあった道端でミニチュアのモアイ像買ってくるみたいなこと言ってしまったし」

再びハンガロア村に行ってモアイ像を見ていた時に安いのでミニチュアのあった店に再び行ってみた。
店の店長がTシャツ買った店の店長と同じだったので「こっちの店も貴方の店なのか聞くとそうだと言う。
このモアイ像、プカオがついてないが付けてくれと交渉、ついているのがちょっと高かったがプカオが付いていない値段で売ってくれた、ラッキー!!!

これで勘弁してもらおう、日本に帰ってから写真撮ってTOさんみ聞いてみて気に入らない感じだったら自分で引き取るか!
(小さいながらイースター島の空港)
ホテルに戻り今日は、レストランで食事をせず深夜の飛行機の機内食で済ませることにした。
明日の朝には高速線でモーレア島に出発だ、本日夜中にパペーテのホテルに着いたらメールでもするか?

拍手[0回]

今日は、イースター島、唯一の教会でのミサがある日だ。特に宗教は興味はないが経験だけしてみようと出かけてみた。9:00から始まりちょっと遅刻気味ではあったが到着したが大勢の人だ100人以上はいただろうか?
神父の説教みたいなのが始まったが言葉がわからず残念。

周りの人達が手をつないだり歌ったりとほとんど映画の世界で見たことしかないことが目の前で繰り広げられている。
そうこうしているうちにミサも終わり教会をでる。

昼飯でも杭に行こうとホテルをでる、10分くらいのところのレストランだったが名前は忘れた。
まずビールかなとヒナノを注文。
食事は~~ステーキとかいうものでライスの上にステーキが乗っていてその上にココナッツ系の白いルー見たいのだかかっていて野菜なんかも混ざっている。ココナッツカレーのステーキのせとでも言うのか??
そんな感じの食事で量は、相変わらず多い。

食事も終わり少し土産を物色しようと思い出かけるとこれ
が日曜日なもんでしまっている店が多い。目星をつけていたマグカップの売っていた店と安いモアイ像チョコが売っていたところが両方しまっている、とりあえず空いている店に入り値段を確認「チョコの少し大きいのがUS4ドルで小さいのが$3ドル高い!!
3~4ドルで高いなんて言ってるとせこいと思われがちだがこのチョコがまた偉く小さいのなんのって!
けどこんなのしか売ってないしな仕方ない。

インターネットカフェに入る日本語対応しているパソコンがあるとのことで入ったのだがキーボードの配列やローマ字入力に手こずり結局ぷららのログイン画面から入れずid入力できずに断念。
ショック!!!

ちょっと残念な日曜日と誕生日でした。

拍手[1回]

2日目のダイビング。
まず1本目は昨日潜ったモアイ像のあるポイントだ。特に変わったものといえばガイドが変わったのと一緒に潜った人たちくらいだ。
モアイ像のあるポイントでとなりの外人が水中で写真撮ってくれとお願いしてくるので「OK」
それからマッシュルームの形をしたところまで行きエキジット。
さっき写真を撮ってくれと言っていた外人は、メールでその写真をおくってほしいとのことで名刺をくれた。
「いつ日本に帰るんだ」と言われ来週の土曜日だと告、別れた。



さて昼食は何にしようかと散策していると「クラブサンドイッチ」なる店に行ってみる。
ハンバーガーのお店らしい。
とりあえず入ってみてコーラとハンバーガーを頼んでみる。
なんときたらビックリハンバーガーだ。

日本のビックマックの3個分はあるであろう???
いやハンバーグステーキバーガーではないか??
肉の厚みも指1本くらいの厚みがある
トマト、野菜なんかも入ってるし、高さもタバコを立てたくらいの高さだ。
これを1人で食べるのか?

結局1人で間食するのに20分くらいかかってしまった。
お腹もいっぱいになりこのままお土産屋の散策をしていると横っ腹が痛くなってきそうだったのでホテルの部屋に戻る。

PMは、オロンゴだ。ポイントの遺跡あとから覗いた時も澄んだブルーの海のポイントであったがBIGBLUE。
したは30M以上は見えていただろうか?
ただ魚系が濃いというポイントではない。しかし帰ってくる時は、海の中は寒い。3mmのウエットスーツでは非常に寒く、フードがあったほうがよかった。

夕飯は、近くのビーチのところで済ませた。イカのリング揚げみたいのとカジキのグルメ焼きを食べて終わる。
夕日が綺麗で海が夕日にあったって真っ赤になっているのが印象的だった。

拍手[0回]

今日は、イースター島に来て初めてのダイビングだ。
1本目は、ピラミッドというポイントだ、イースター島の固有種のイースターアイランドバタフライフィッシュだ、白黒の柄のチョウチョウウオだ、そんなに派手な魚ではない。


1本目が終わり昼食へWebで人気のあるとのことで知らべたレストラン「メラヒ・ラア」セビッチェなる食べ物だ、日本で言うとマグロの~~あえみたいな料理だ、ボリュームは満点だが量が多すぎて残してしまった、個人的には1度食べたらまあいいかって感じだった。

セビッチョなるものを写真撮るの忘れてしまった。

2本目は、16時から潜ると言われていたのでだいぶ時間が空いたので昼食後は部屋でゴロゴロしていた。
時間が来たのでショップへ足を運び今後はどこのポイントか楽しみにしていたが待望のモアイ像が沈んでいるポイントだ。モアイ像を触ってもOKだという、本物のモアイ像でなくコンクリートで作ったものらしい、昔は、何体かあったらしいが発泡スチロールみたいなものを沈めていたりしたものがあったらしいが既に見るも無残でなんだかわからない状態になったらしいので今は、これだけらしい。

たまたま一緒に潜った外人に水中の中でモアイ像との2ショット写真をおねだり。こころよくシャッターを切ってくれた
記念だね。
ほぼこれでイースター島でしたかったこと達成だね

夕食はタハタイホテルのほぼ正面のTUNUAHIというパスタとピザの美味しそうな店だ。
旅行前に情報掴んでなかったのでなんの情報もなくただ止まっているホテルから近いという理由だけだったが1回行ってみるかと思ってはいたので今日行くことにした。

夜の8時を過ぎているのにまだ日が落ちていないがビールとピザを注文ピザは写真のように窯のようなもので焼いていた、これは絶対うまいはずだと思った。





スモールサイズのピザであったが結構大きかったがペロット食べてしまったビールも4本くらいのんだろうか?
次はパスタでも食べるかと思っていたがおなかもいっぱいになってきた。
そろそろ退散するか、明日もあるし寝よ。
ここのお店はおすすめだね

拍手[0回]

本日はイースター島観光の最終日。
プナ・パウと言うモアイ像に載っているプカオ(赤い帽子のようなもので本当は、結った髪の毛らしい)を製造していた場所だ。
丘の上に作られた製造工場だとは言っても岩を削り出している場所と言ったほうがいいかもしれない。
丘の上の部分は、まるでアルプスの少女ハイジに出てくるような丘のようだった。

DSC04533.JPGDSC04534.JPGDSC04535.JPG








DSC04536.JPGDSC04537.JPGDSC04538.JPG








次は、アフ・アキビだ、7体のモアイ像が陸の方向を向いてそびえ立つ。
ポツマツア王の7人の息子を祭ってあると言われている場所だ


DSC04555.JPG







午前中の最後の場所は、アナ・テ・パフと言う洞窟だ、奴隷狩りの船が来た時に隠れ家に使っていたと言われている穴だ





午後の観光は、アナカイ・タンガタという洞窟に書かれた壁画である、よく見ないとわからないような壁画であった



これで最後のイースター観光の最後。
博物館とタハイ儀式村となる





以上でイースター島観光の旅終了。次回は、イースター島ダイビングの旅。

拍手[0回]

本日は、「イースター島1日ツアー昼食付き」なるツアーで3日間のツアーで最大の山場のツアーである。
まずは、ラノ・ラククというところだ。モアイ像がたくさん保存されているところだ。
失敗作品のモアイ像やマスコミがよく使うモアイ像が見かけられる、正座しているみたいなモアイ像もある(足のあるモアイ像はこれ1体だけのようだ)

ここからは、文言抜きで写真をご堪能あれ!!

















ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー番外編ーーーーーーーーーーーーー

今日のイースター島のツアーは、たまたま日本人の旅行客と一緒になることになった。
昨日のガイドから聞いていたのでわかっていたが今日は、ほかの外人客も一緒だと聞かされていて最後のアナケナ・ビーチは、外国人は海水浴をしたがるから水着持っていったほうがいいですよといっていた。
結局用意はしたけど持って行かなかったけど!

特に最初はその日本人(以下OTさんとする)会話もせずガイドの説明を聞いているだけであった。
ラノ・ララクに着き私とガイドとOTさん一緒に観光し初めて少しづつ話をし、モアイ像の前で正座して写真撮ったりしているうちに打ち解けてきた、昼食の時もプライベートな話をしていた。
しかしOTさん今回のイースター島のツアーで航空会社のトラブルでトランジェットが遅れたり経由地のリマだったかサンチャゴだったか忘れたがそこで足止めくらってしまったらしい、しかも泊まるところもなく途方にくれていたらしい。

最終的に航空会社のカウンターにいた人に(もちろん日本人じゃない)だいぶ世話になったらしい。
家に連れて行かれて泊めてもらったりしたらしい(よくその人も泊めてくれたもんだ、しかも全くの他人で)

今日イースター島に着いて今日の深夜には空港に行って帰国となってしまっているとのこと。
本人言わく「2泊6日の電撃ツアー」なんて笑って言ってるし。
ツアーも終わり私の泊まっているホテルまで送迎してもらいそこでOTさんとは別れたが、車中でお土産の話ですこし盛り上がり「チョコ売ってましたよモアイ像の形している、あれイイんじゃないかな」なんて話していてOTさんものってきた。他にも買うもの決めていたらしいがなんせ時間がないとぼやいてた。
飯はあそこで食べて土産を探してとハードスケジュールだ。

まあ~~OTさんならなんとかこんな修羅場はくぐり抜けてきたらしいから大丈夫だろう。

私もホテルに帰ってきてどこで夕食を食べようか、ついでに土産屋も見ていくかどうせ夜の9時くらいまでお日様はカンカン照りだしとホテルをでてお土産屋をしらみつぶしにまた探索。

そしたら偶然またOTさんに遭遇「OTさん、お土産買った??」って聞くと「まだ何も買ってません!!郵便局のスタンプもらっただけです」なんていってるし「チョコなんかなかったですよ」なんて言ってるんで一緒に探してあげたりした。
「ここあるじゃない」と店の奥に「気が焦ってちゃんと見てないんでしょ」と思わず言ってしまった。

値段を聞いたらこれで1個3~5ドルするなんて高いと言ってるし(確かにに高いと思うが)モアイ像は、イイのあった?って聞くとトンガリキの入口で売ってたの買えばよかった、彫り方が丁寧じゃないなんて言ってるし、選んでる場合かOT。
何件か一緒に店を周り途中でカメラの三脚部屋に置いてくるとか言ってホテルに戻ったOTさん。
そしたらはぐれてしまった

「仕方ない、ホテルの名前もきいてなかったし」と思い。1人で数件また店をまわって夕食を取ることにしてレストランに。飲みながら飯も食い終わり自分の泊まっているホテルへ帰ろうとしたら道に迷ってしまった。「こっちじゃないな
もう一つ先の道だ」なんてウロウロしていた。(外灯が少なくどこあるってるかよくわからない)
そうしたら「~さん」なんて声かけてくる人。

また会ったぞ、こんな道端でしかも暗がりの道で「さっき~~さんの泊まっているホテルに行ったんですよ、メッセージ置きに」だって。結局なにもまだ買ってないみたいだった。

最後に「どっちかが女性だったら、凄い出会いになってたよね」なんて話して爆笑していた。
の12~3時間の間だったが非常に楽しかった1日であった。

拍手[1回]

朝の11時頃やっとイースター島ヘ到着。
正直、昨日はほとんど寝てないし変な時間に朝食ヲ出されて目がギンギンに冴えている。
マタベリ空港からホテル タハタイへは、10分くらいだったかすぐに到着。



3時からオロンゴツアーヘ出かけますとのことでホテルを散策して時間をつぶしていた。
プールもあり外国人がのんびり泳いだり日光浴をしていた。
昼飯は取らずにオロンゴツアーヘ・・・・

まず最初はアフ・ビナプという石組みと未完成のモアイ像だ。目がちゃんとくり貫かれていないのが理由らしい。



ちゃんと完成されているとこんな感じらしい 目がちゃんと彫られている。

次は、珍しい女性のモアイ像だ、胸部の丸い形をしたのがオッパイらしい、それとオヘソがデッパッテイルのと両手も彫られているようだ、これが女性のモアイ像だ。



次は、ラノ・カウという火山活動で出来たイースター島にあるクレーターだ。まるで引石落ちてきて出来たクレーターのようだ。底は、200Mくらいあるそうだ。



次は、名前のとうりノオロンゴだ。
17世紀のモアイ倒しの戦争{島の統治者を決めるための戦争らしい}をしていたころの儀式で使われていた場所でバードマンレースの舞台にもなっていた所で国定公園にも指定されている。
石積み式の家や断崖の下に見える3つの島にワタリドリの卵をとりにいって帰って来るというレースをしていたらしい。
レースは単純なものであるが実際にみて見るとすごい険しい斜面で島にわたるまえに相当なリスクあり、しかも島の周りは、絶壁でどうやって登るのかも不思議だ、更に昔ハ、島にわたる間の海にサメとかもいたらしい。

拍手[0回]

成田からパペーテヘ到着。
夕方の便で日付変更線を超えてくるので同日の朝AM8時に到着した。ホテルは空港から20分くらい。
今の時期の日本の冬の寒空とは、まったくちがっていて実に熱い太陽が日を照らす。ホテルのバルコニーからビーチ見える。プールで泳いでいる人もいる。
まだ朝の9時だぜ。
d33a50bd.JPG

しかし、このマナバスイーツリゾートホテルハ贅沢過ぎ、1人でしかも今日は、8時から21時までの半日しかいないのに残念な感じだ。
後、ここのホテルに泊まるのは、イースター島から帰ってきたときの23時~次の日の9時までとモーレア島カラ帰って来て成田に帰るときの10日の11時から次の日の3時までだ。

DSC04386.JPG
少し休んでから昼飯にでも行こうと思っていたら寝てしまった。もうレストランは、14時までしかやっていない・・・・・
まあ~いいや飛行機の中で朝の2時だか3時頃に朝食食わされてそんなに腹も減ってなかったしホテルでも散策
してみることにした。
夕食は、ホテルのレストランで済ませようと行ったのだが予約で満席との事でルームサービスなら受けられるとのこと。
7時は、もう過ぎていてレストランも満席でちゃんと食事が出てくるのか不安であったが21時ニイースイター島にいくことを告げた。
以外に早く部屋に食事が届けられて安心した。


とっとと食事を済ませて待ち合せのホテルのロビーヘ行きいざイースター島ヘ。

5時間強の空の旅ヘ

拍手[0回]

あったかグッズのモフアって?
所詮ただの毛布でしょ!なんて思っていたら大間違いですよ。ナイスデイという会社で製造されているんだけど、ちょっと聞いたことある名前の会社ですよね。

温かさの秘密は、プレミアムマイクロファイバーと言う繊維のキメが細かい事、その細さはシルクよりも上で体を覆うようにフィットして超極細の繊維内に体温を取り込んでくれるからあったかいんだ。
しかも肌さわりも良い。(店長購入してるんで実感)

一番におすすめするのがあったかグッズのモフア プレミアムマイクロファイバー毛布・敷パッドだね。
63万枚も売れている超人気の毛布と敷パッド、これさえあれば寒い冬でも暖房器具の温度を少し下げて使えばエコにもお財布にも優しい。

しかもお値段だってとってもリーズナブルでシングルサイズなら1980円から売ってるから驚きだ。毛布って高級なものだと何万円もするのがあるけど、そんな高価毛布より断然いいよ、だって要は、暖かければいいんじゃないですか!
1人分でも毛布と敷パッドのセットで購入しても4000円弱だし、4人家族だって16000円弱だよ、高価な毛布じゃいくらかかるんだか!!!

店長も最初は、「みんな同じでしょ、とりあえず安いので買おう」なんて感じでしたけど、使ってみたらこれがスグレモノでしたよ。皆さんにも是非お勧めしたいですね。家族の分をまとめて買われる方が非常に多いのも事実。
絶対損はさせませんよ。

ご購入は「ヌックミィのおくちゃんショップ」でーーーーーーーーーーーー>検索

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
おくちゃん
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1962/01/06
職業:
会社員
趣味:
ダイビング、バイク
自己紹介:
エジプトに行ったときの写真です。今は、結構もめてる国ですが店長が訪問したときは平穏無事でした。
バーコード
店長のつぶやき日記のQRコード
登録してね
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
もしもドロップシッピング
もしチャレの輪
焼肉通販、焼肉
ネット通販専門店 ミテミル
パワーストーン ブレスレット
30代 通勤 ブランド バッグ
家庭用 エスプレッソマシン 通販
お取り寄せ 通販 販売 ギフト グルメ ご飯の友 カレー レトルト 惣菜 米 肉 ラーメン 水 ドリンク
グルメ 通販 北海道 味覚便
快眠枕 お値打ち 通販
ネルル ユメル
もしもドロップシッピング シリウスレビュー
UV革命 UV対策
食材販売 蟹 焼肉 ゴマ麦茶
生活雑貨 ダイエット 食品 家電 ファッション ホビー スポーツ ブランド フード ドリンク 総合型ネット通販 ネットストア童里
おしゃれな 街乗り 自転車SHOP
美容 健康 コスメ ダイエット マッサージ機
ストレッチ フィットネス ヨガ 通販
ショアジギング
もしもドロップシッピングセミナー
ぷちベジ36
バストアップブラ
女子力磨きの☆美容・健康通販☆
防音 コルクマット
レトルト通販
スキンケア 通販
サンタ コスプレ
ダイエット、健康
スパイグッズ  小型カメラ 通販
バーベキューセット 肉 松阪牛 BBQ
メガヒット 通販
生活雑貨,ダイエット,健康器具
ダイエット器具,ダイエット 運動器具,ダイエット 成功
電子タバコ 通販めろん&まろんのセレクトショップスキンケアコスメ
イーモバイル パソコン
鼻筋 ストレッチ オムニ ビューティーリフトハイノーズ
生活雑貨 通販
布団 セット 通販 羽毛 激安
寝具 通販
美容家電 健康器具 通販
卸売り 激安通販
バストアップ ブラジャー ヌーブラ 通販
トクホ 特定保健用食品 ドリンク 通販
ブランド 腕時計 通販 オメガ 中古
花粉 アレルギー
ダイエット、サプリ通販
健康器具 ダイエット器具 マッサージ器具 通販
足やせ グッズ ふくらはぎ ふともも 美脚 ダイエット 通販
ウォッシャブルマイクロファイバーシャギーラグ
フィギュア 通販
やさしいコルクマット
美容,健康器具
ホームサウナ 通販
美容コスメ ダイエット 日用家電 生活雑貨 通販
ほっとパック 通販
ダイエット チアチョコリッチ ダイエット食品 通販
ブランド バッグ 財布 通販
サバゲー 装備 通販 靴 BDU
通販  通販総合ショップ 雑貨 ファッション アクセサリー
座椅子 通販
目覚まし腕時計
着る羽毛布団 毛布 家電 キッチン
腕時計 NOON 通販
コーヒー ハリオ
タブレット タブレットケース タブレットスタンド
防災グッズ 防災対策 防災地震
ダイヤピアス
遠赤外線マット
ネットショップでほしい商品はこちらで検索
もしもチャレンジ申し込み
リンク
アクセスアップSEO対策に自動で被リンクが増えるオートリンクネットの登録はこちらからどうぞ。オートリンクネット
bi
xva検索エンジン 登録ASSISTANT
xvbhttp://www.ncm.ne.jp/omocha/1vibe/
xvc相互リンクSUPPORTER
あし@
フリーエリア
カテゴリー
最新コメント
[05/26 aiko]
[11/12 Boo]
[06/05 NONAME]
最新トラックバック
リンク
アクセスアップSEO対策に自動で被リンクが増えるオートリンクネットの登録はこちらからどうぞ。オートリンクネット
便利んく オリーブ相互リンク集
忍者ブログ [PR]